【モルディブ旅行】SIM?WiFi?空港で購入できるの?通信手段についてご紹介

かぬ
かぬ

モルディブ旅行が決まったよ!現地でスマホを使うためには、インターネットが必要だよね。

すぬ
すぬ

そうですね。SIMやWiFiでインターネットに接続する必要があります。

今回は、どのような接続方法があるのかや、それぞれの購入方法などについてご紹介しますね。

この記事でわかること

モルディブでインターネット接続する方法

物理SIMカード、eSIM、Wifiのメリット・デメリット

購入方法・設定・料金

 はじめに:モルディブでネット環境は必要?

「せっかくモルディブに来たんだから、スマホやネットは不要では?」「無料WiFiがあるから大丈夫」と思う方もいるかもしれません。

しかし実際には、モルディブ旅行でもインターネット環境はかなり重要です。

ネットが必要になるシーン

  • 空港や港での送迎待ち合わせ
  • リゾートまでの移動中の連絡
  • レストランやアクティビティの予約確認
  • 緊急時の家族・友人への連絡
  • フライトのキャンセルや遅延時の連絡手段

また、場所によっては無料WiFiがあるものの、暗号化されていない通信は、悪意のある第三者によって盗み見られ、個人情報や閲覧履歴が抜き取られる可能性があります。

さらに、利用できるのは空港などの限られた場所のみなので、あまりおすすめしません。

必ず通信手段を用意するようにしましょう。

インターネットに接続する方法は?

楽天モバイル、Ohamoは海外ローミングの対象外。(2025年10月時点)

そのため、以下の3つの方法のいずれかでインターネットに接続する必要があります。

①日本でeSIMを購入する

②ヴェラナ国際空港でeSIMまたはSIMカードを購入する

③WiFiをレンタルする

WiFi・物理SIMカード・eSIMとは

WiFi(ポケットWiFi/レンタルWiFi)

モバイル通信回線を使って電波を受信し、それを WiFi(無線LAN)信号として複数機器に配信するルーター機器。

物理SIMカード

携帯電話やスマホが、通信会社のネットワークに接続するための電話番号・契約情報が入ったカード。

専用のピンでSIMロックを外し、SIMカードをスマホに差し込んで使用します。通販

eSIM

ダウンロードするデジタルSIM。物理SIMカードと異なりカードがありません。

ネットで購入し、スマホの設定を完了させて利用開始です。

購入してから最短5分ですぐに使うことができ、差し替え作業は不要。

①日本でeSIMを購入する

メリット

現地でSIMを手配する手間が省ける

SIMの差し替えや返却が不要だから手軽

SIMカードがないので破損や紛失のリスクがない

デメリット

利用開始時にスマホの設定が必要

SIMフリーである必要がある

eSIM対応端末である必要がある

SIMフリーかどうかは、スマホの設定で確認ができます。

iPhoneでは「設定」>「一般」>「情報」> 「SIMロック」が「SIMロックなし」になっていれば大丈夫。

Androidでは「設定」>「端末情報」>「SIMカードの状態」から確認できます。※機種により項目名称が異なる場合があります。

また、eSIMに対応しているのは、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR以降。

購入方法・設定

利用者が多く通信速度が安定している、HolaflyAiraloWorld eSIMのいずれかを購入するのがおすすめ。

公式サイトか、アプリから購入することができます。

  1. 各公式サイト またはアプリにアクセス
  2. 希望するプランや個人情報を入力する
  3. 支払いを行う
  4. eSIM の QR コードがメールで届く
  5. ホーム画面から「設定」>「モバイル通信」>「eSIMを追加」へと進む
  6. QRコードを読み取るか、コードを手入力する
  7. モルディブに到着したら、「設定」>「モバイル通信」>「モバイルデータ通信」で購入したサービスのeSIMを選択する
  8. データローミングをオンにする
すぬ
すぬ

アプリでは利用状況を見ることができてさらに便利です!

HolaflyAiraloは24時間のカスタマーサポートをチャットで受け付けているので安心。

World eSIMの問い合わせ可能時間は、9:00〜18:00まで。日本企業が提供しており、アプリならいつでも10%OFFで商品を購入できるのが、嬉しいポイント。

かぬ
かぬ

普段触らない設定ですが、設定自体はとってもシンプル。

私は今回の旅行で初めてeSIMを利用しましたが、問題なく設定できました!

料金・プラン

Holafly

  • データ無制限プラン(2,090円〜)
     利用する日に合わせて料金が異なります。利用日数が多くなるにつれて、1日あたりの利用料がお得になるシステムです。

Airalo

  • 10日プラン(35.5ドル)
     20GBのデータ通信、モルディブ国内通話150分、モルディブ国内SMS150通、MVR100の利用枠(プリペイド残高)の利用が可能。SIM有効期限10日。
  • 30日プラン(44ドル)
     30GBのデータ通信、モルディブ国内通話300分、モルディブ国内SMS300通、MVR150の利用枠(プリペイド残高)の利用が可能。SIM有効期限30日。

World eSIM

  • 期間容量プラン(6,882円)
     6GBのデータ通信の利用が可能。SIM有効期限15日。

②ヴェラナ国際空港で物理SIMカードまたはeSIMを購入する

空港にある Ooredoo(オーレドゥ/ウリドゥー)Dhiraagu(ディラグ)の提携店舗で、物理SIMカードまたはeSIMを購入できます。

メリット

日本での準備が不要で、空港のカウンターに行くだけ

(eSIMを購入する場合)SIMの差し替えや返却が不要だから手軽

(eSIMを購入する場合)SIMカードがないので破損や紛失のリスクがない

デメリット

英語で現地のスタッフとコミュニーケーションを取らないといけない

(物理SIMカードを購入する場合) SIMカードを紛失・破損するリスクがある

(物理SIMカードを購入する場合) SIMロックがかかっている端末では利用できない

OoredooとDhiraaguとは

どちらも、モルディブで主要な2つの通信キャリア。それぞれ物理SIMカードかeSIMいずれかから選択できます。

モルディブ国内で広く使われており、通信速度や料金に大きな差はありません。

購入方法・設定

Ooredoo・Dhiraagu いずれも公式サイトから購入することが可能です。

①物理SIMカードを購入する場合

以下の方法で購入することができます。

OoredooまたはDhiraagu の公式サイトから購入し、空港のカウンターで受け取る

・空港の店舗で購入・受け取る

かぬ
かぬ

その他、到着ターミナル外にあるセルフサービス式のキオスクや、自販機でも購入可能。その他、提携する国際・国内の販売店でも購入できます。

②eSIMを購入する場合

eSIM は OoredooまたはDhiraaguの公式サイトから購入できます。

  1. OoredooまたはDhiraaguの公式サイトにアクセス
  2. 希望するプランや個人情報を入力する
  3. 支払いを行う
  4. eSIM の QR コードがメールで届く
  5. ホーム画面から「設定」>「モバイル通信」>「eSIMを追加」へと進む
  6. QRコードを読み取るか、コードを手入力する
  7. 「設定」>「モバイル通信」>「モバイルデータ通信」で購入したサービスのeSIMを選択する
  8. データローミングをオンにする

料金・プラン

Dhiraaguの観光客向けSIMプラン

  • Traveler Lite Plan(40ドル)
     20GBのデータ通信、6.50ドル分の通話・SMS等利用枠(プリペイド残高)モルディブ国内通話150分、モルディブ国内SMS150通の利用が可能。SIM有効期限10日。
  • Traveler Premium Plan(50ドル)
     30GB+70GB(ソーシャルメディア専用データ)、9.50ドル分の利用枠、モルディブ国内通話300分、モルディブ国内SMS300通の利用が可能。SIM有効期限30日。
  • Traveler MiFi Pack(125ドル)
     125GBのデータ通信の利用が可能。MiFi(モバイルWiFi端末)付き。SIM有効期限30日。

Ooredoo Maldivesの観光客向けSIMプラン

  • Tourist $40プラン
     20GBのデータ通信、モルディブ国内通話100分、SMS150通、MVR100の利用枠の利用が可能。SIM有効期限10日。
  • Tourist $50プラン
     30GB+70GB(ソーシャルメディア専用データ)、モルディブ国内通話150分、SMS200通の利用が可能。SIM有効期限30日。

③Wifiをレンタルする

メリット

Wifiに繋ぐだけだから設定が簡単

1つレンタルすれば他の機器や他の人と共有できる

デメリット

WiFi機器が荷物になる上、紛失や破損のリスクがある

WiFi機器の電池切れ対策が必要

旅行後にWiFi機器を返却する必要がある

購入方法・設定

GLOBAL WiFi、ZEUS WiFi for GLOBALが人気です。

公式サイトから申し込みができます。

  1. GLOBAL WifiZEUS WiFi for GLOBALの公式サイトにアクセス
  2. 希望するプランや個人情報を入力する
  3. 支払いを行う
  4. 旅行当日に空港のカウンターに行き、WiFi機器を受け取るか、旅行前に自宅への宅配またはコンビニ受取を行う
  5. 現地に着いたら、WiFi機器の電源を入れてONにする
  6. 「設定」>「Wi-Fi」>からネットワークを選択する
  7. パスワードを入力する

料金・プラン

GLOBAL WiFi

 

  • 4G無制限プラン(2,070円〜)
     利用する日に合わせて料金が異なります。1日あたり2,070円
  • 4G超大容量プラン(1,370円〜)
     1.1GB/1日
  • 4G大容量プラン(1,170円〜)
     600MB/1日

ZEUS WiFi for GLOBAL

  • 無制限プラン(1,280円)
     利用する日に合わせて料金が異なります。1日あたり2,070円
  • 1Gプラン(860円)
     1GB/1日
  • 500MBプラン(780円)
     500MB/1日
  • 300MBプラン(740円)
     500MB/1日

すぬ
すぬ

GLOBAL WiFiは、電話、メール、LINEで24時間いつでも問い合わせをすることができます。海外渡航中でも安心のサポートですね。

また、4G以外にも、5Gを選択することもできます。

一方、ZEUS WiFi for GLOBALはリーズナブルな価格設定が特徴。コスト重視の方におすすめです。

【まとめ】自分の旅行に合わせた通信手段を準備をしよう!

モルディブでの通信手段には、eSIM・物理SIMカード、レンタルWiFiといった選択肢がありますが、どれが正解かは人それぞれ。

  • 荷物を減らしてスマホだけで完結したい人には、eSIMがおすすめ。
  • 家族や友人とシェアしたい人や、動画やオンライン作業をたっぷりしたい人にはレンタルWiFiが安くて便利。
  • 日本でeSIMやWifiの準備を忘れても、ヴェラナ国際空港で問題なく手配できる

大切なのは、旅先の過ごし方・人数・使いたいデータ量に合わせて最適な通信方法を選ぶこと

旅のスタイルに合った通信手段で、快適でストレスフリーな海外旅行を楽しんでくださいね🌍✨